information h1

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

歯周病予防に効果的なお手入れは?~デンタルフロスや歯間ブラシをプラスした歯磨き~

こんにちは。
宇部市恩田町の歯医者【ひなたデンタルクリニック】です。
 
皆さんは日ごろ、デンタルフロスや歯間ブラシを使用した「歯間ケア」をしていますか?
 
じつは、歯ブラシだけのケアでは不十分なのです。
「今まできちんと歯を磨いていたのに、歯周病やむし歯になった」という方も、もしかすると歯間ケアが行き届いていなかったのかもしれません。
 
今回は、歯周病予防における歯間のケアの大切さについてお伝えします。
 
 

歯周病予防に効果的なお手入れ方法とは?歯間ケアを取り入れましょう

歯周病の原因は、細菌のかたまりである「歯垢(プラーク)」ですが、歯ブラシだけでは、歯と歯の間に残った歯垢を完全に落せません
しかし、歯間ブラシやデンタルフロスを使った「歯間ケア」を行うと、歯周病を効果的に予防できることがわかっています。
 
実際に、歯ブラシだけの清掃だと歯間の歯垢除去率は61%ですが、歯間ケアも一緒に行うと85%まで引き上がるのです。
 


(参照:日本歯科医師会-Mouth&Body Magagine「HAPPY Smile 歯っぴぃすまいる」より) >

 

歯周病予防に効果的な歯のお手入れ


・歯ブラシは1ヶ月に1回程度交換する
・歯磨きのときに歯間ケアを行う

歯ブラシは毛先が平らで細かいものの方が、圧力が均等にかかってきちんと磨けます。
毛先の硬さやヘッドの大きさは、ご自身のお口に合っているものを選びましょう。
また、歯ブラシの毛先が広がると歯垢の除去率が下がるため、月に1回交換していただくことが理想です。
 
歯間ケアグッズには、主に歯間ブラシデンタルフロスがあり、タイプによって特徴が異なります。
 

歯間ブラシ


・歯間の隙間が広いところに向いており、自分に合わせたサイズ選びが重要
・ブラシの毛はナイロンを金属ワイヤーでねじって固定したものと、ゴムタイプのものがある
・L字型は前歯に、I字型は奥歯の清掃に適している
・初めて使用する場合は、ゴムタイプで小さなサイズのものがおすすめ

 

デンタルフロス


・糸状で歯間の隙間が狭いところに向いている
・持ち手があるタイプ(F型、Y型)と、ないタイプ(巻型)で選べる
・F型は前歯に、Y型は奥歯の清掃に適している
・巻型は指に巻き付けて使用するため、動きの微調整がきく
・初めて使用する場合は、持ち手があるタイプがおすすめ

今まで歯間グッズを使用したことがない方は、お口に合ったものを歯医者と一緒に選び、使い方のレクチャーを受けることをおすすめします。
また、睡眠中は唾液の分泌が減り歯周病のリスクが高まるため、就寝前の歯磨きと歯間ケアは念入りに行いましょう。
 
 

歯石除去は歯医者だからこそできる歯周病予防ケアです

皆さんは、歯医者での「歯石除去」を受けたことがありますか?
「歯石とり」ともいいますよね。
歯石除去は、お口のプロだからこそできる予防ケアです。
 
「歯石」とは歯垢が石灰化したもので、硬いため歯ブラシでは取り除くことができません
少なくても半年に1回は歯医者に来ていただき、歯垢や歯石などご自身では取り除けなかった部分をきれいにしましょう。
 


(参照:厚生労働省e-ヘルスネット「歯周病の予防と治療」より) >

 
 

歯周病予防はひなたデンタルクリニックでご一緒に取り組みましょう

歯周病予防に効果的なお手入れは、デンタルフロスや歯間ブラシをプラスした歯磨きです。
また、歯医者で定期的に歯石除去を受けて、お口の隅々まできれいにしましょう。
 
歯並びやお口の状態、食生活は人によってさまざまです。
宇部市の【ひなたデンタルクリニック】では、お一人お一人に合わせたお口のケアを行っています。
当院では、プライバシーに配慮してカウンセリングルームも設けているので、安心してお口のお悩みをご相談ください。


院内紹介はこちら >

 
また、歯間ブラシやデンタルフロスなどの歯間ケアグッズもご用意しています。
歯間ケアグッズの選び方や使用方法も、お気軽にご相談ください。


医院トップページへ >